人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

歯みがき前

oneume.exblog.jp

からすが鳴くからかエロぅ!

…また今回もウチの子スパイラルで終わるかもしれませんが…


 治った~~!!
 というか治した~~


 やはり最後は親の愛かっ


 今度のというか、ここ最近の不具合の原因は、、、
 ズバリ「フューエルポンプリレー」

 だったらこないだ替えたじゃない?
 ぃゃぃゃ落ち着け、まだ続きがあるのだ。

 「に刺さるコネクター」だったのだ。
 端子が中で破損してプラプラしておったのじゃ。

 つまりは、替えたあれやこれや。これから届くあれやこれやは「予防」になるという方向で…ぁぅ

 先日のリレーキャンセル結線だと何故大丈夫だったかというと、絵で書かないとニントモ説明しづらいのだけども「自作ハーネスの先っちょが大きくて折れた受け口じゃないところで接触できてた」ということであります。

 コネクターの差込口の中が

 目

 の形だとしよう。め。
 この中の2本の線のうち1本が折れていたのだ。どうだ解かりにくいだろう。
 上下から押し付ける力が無くなってたとでもいうか…

 スポスポだったのだ。

 で、自作は上下で無くて左右の枠側で接触してたから大丈夫だったと。


 先日の新品リレーをつけて絶好調だった矢先にやっぱり魂抜けてしまったウチの子。
 現地修理を繰り広げ、リレー外して直結でやっぱり復活。
 お家に帰って、何気にフューエルポンプレジスターに刺さるコネクターを抜いたらエンジン停止。
「おぉ?レジスターの方が悪いのか!?」

 とここで沸き起こる素朴な疑問。

 レジスター、日本名「抵抗」
 電源に抵抗をかませてポンプの出力を下げる訳です。実に単純。

 なら今、直結でHI側になっているはずなのに何故レジスターのコネクター抜いたら止まるのか。そっちには電気行ってないはずなのに。

 結論:Low側直結でした(笑

 ていうかNet'zこのやろうです(笑
 配線図見たらレジスターに行く線じゃねーか。

「まったくもう」と、今度は本当にHI側に繋いでエンジンスタート。
 ん、こちらも普通にかかるなぁ…

 じゃぁと、リレーを繋いでみるとガクガクブルブル。プスン。


 コンピューターか、配線かと土曜出勤の仕事した時間の3倍をかけてモチョモチョと探る。
 そのうちにウ●コしたくなったのでトイレで配線図を思い浮かべながらハタと気が付く
「あれ?リレー新品で、直結HI・LOWなら大丈夫って単純に接触悪くね?」

 さっさと切って(何をだ)、忘れないうちに、、、

・まず純正結線に戻す(リレーもつける)
・エンジン始動
・ダッシュでエンジンルームに行ってリレーやレジスターの周りの線をクイクイ引っ張る
・ガクガクブルブルし出したら尚もクイクイ引っ張る
・はいきた、リレーに刺さる線を弄ると調子が変わる。
・ならここでしょうとさらに苛める「ここ?ん~?ここが痛いの?」
・止まりそうになったところから復活したりと完全にここらしい。

 コネクタの表面の蓋を外して中をみると、、、ポロリと金属片落下(笑


 貴様か=!


 ということで、原因はわかったのはいいのですが、ゴールデンな休みはNet'zも休み。
 部品が手配できない。。。

 つづく。ていうかどうしよ。
by umeboshi-no-ume | 2010-05-01 16:02 | 自動車関係
<< これでもかっこれでもかっ かえるだーて、かわずだーって、... >>