人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

歯みがき前

oneume.exblog.jp

長くなりそうで嫌な予感…

 ネタを提供してくれたまろんさんに捧ぐ---


 よし、小説風OPだ。

 ということで始めてしまいました、できれば1回で終わらせたい
「F値の選び方」のお話。

 以前F値とは何ぞや的なお話したことがありました…よね?あーしたした。
 嘘って事ではないですが、簡単に理解できるように複雑に脱線しながら進めた結果微妙に混乱する部分があったと気づいたのですが、画面の向こうから突っ込んでいただければまぁよしという事で放置していました(コラ

 それに気がつける事も勉強ダニ!(誰

 この機会に1行で答えを書きますと。
「1.6(1.3)倍するからといってフルサイズよりズームできる訳では無い」
 ということ。。。

 わかりにくいですね。えぇ自分で書いてて悩みます。
 例えば、300mmの望遠レンズを使って何か、そう、遠くにあるリンゴを撮ったとしましょう。
 近いとピントが合わないから、、、ってそんな事はどうでもいいです。

 フルサイズはそのまま300mm
 1.6倍するAPS-C機だと300×1.6で480mm相当

 これです。この相当が曲者。

 なにが相当かと思い出していただきたい。
 「倍率」ではなく、「画角」なのであります。

 百聞は一見にしかなんとか!ウメ画伯が再び筆を走らせてみました。
 つまりはこんな感じ↓
長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_22264882.jpg

 なんか不思議なTの字の上に気持悪い球体があるようにしか見えませんが気にせずに。

 このテーブルの上の青リンゴですが、外枠の青い線がフルサイズが撮った画。
 内側の白い枠がAPS-C機での画となります。

 1枚の画の中におけるリンゴの割合でいくとAPS-C機の方が大きいですが、フルサイズは更にその外側も写しこめます。
 もう一つ記憶を呼び起こして下さい。
 魚眼レンズの話をしたことがあったと思います。
 その際、APS-C機では上手く魚眼しなかったのを覚えているでしょうか?いませんよね?まぁいいのです。
 これもウメ画伯作の画でそのヒミツを↓
長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_22411687.jpg

 全長18mぐらいの長ネギとでも思って下さい。

 APS-Cサイズ部分だけだと
長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_22435382.jpg


 フルサイズを同じ大きさに縮小すると
長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_2245540.jpg



 魚眼だけでなく、広角レンズは写る範囲が周辺近くになるにつれて大きく歪みます。
 なんでって言われても知りません。レンズの玉を見ればイメージでわかると思います。
 よーするに、まっすぐ入ってくる光はまっすぐ。周辺(レンズ淵側)から来る光は大きく旋回してフィルムに届くからって感じ。
 それと、写る範囲ギリギリのところという事は、言い換えれば自分に近い側。
 歪み(というか引き伸ばし)がいつも目で見ているものと大きく違うので認識しやすいのでしょう。
 だってほら、広角を使って空だけを撮ってみるとどうでしょう。
 歪みは同じだけ起きているはずなのに気にならないはずです。

 だからといってフルサイズが何でもかんでもいいのかってーとそうでも無いのですが、また被写界深度がどーとかこーとか出てきますので、それはもう来ないであろう次の機会に…


 さぁいかがでしょう。
 1歩もメインに入っていません。助けて下さい。


 なんでした?
 F値!そうF値でした!!

 ぶっちゃけ

 好みで

 ダメ?

 では定番、F値の違いを画像でどうぞ(前もやったけど…)
長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_22581486.jpg


長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_22584331.jpg


長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_2259194.jpg


 ピンとはCanonの白い文字で固定。ISO他も全部固定でF値だけ変化させてます。
 なお、相変わらず手持ちです(笑

 あ、嘘でした。シャッタースピードが1.2は1/50、5.6は1/20、11は1/4秒です。

 つまりはそういう事、全てがここにあります!(大袈裟な
 ボケ方も含め、出来上がった画は人それぞれ、目的それぞれ。
「とにかくCanonの文字が欲しかった」ならばF1.2の。
「カメラの画が」ならばF5.6の。
「その場の雰囲気まで」だったらF11のになるのかな?

 パーツを強調したい時は出来る限り全開。
 個全体までを捉えたいときはF4~。
 場まで捉えたいときはF9~。

 はい、大体です(笑

 背景との距離にもよって変わりますし、被写体との距離で開ける限界もありますよね。

 で、ここでシャッタースピードも絡んできます。
 モータースポーツな写真はいつもそれとバトルです。バトル違います、妥協点の探りあいです^^;

 背景をぼかしたいからFを開放にしますと、自然とシャッタースピードは速くなります。晴れの日なら1/2000秒、1/4000秒とかザラです(笑
 マニュアルで強引にF開放でシャッタースピードも遅くしてみるとどうでしょう。
 真っ白な写真が出来上がります(笑

 露出オーバーって奴です。

 ではそのまま撮ってみるとどうなるかというと、コース上に静止している車にしかなりません。さらに流し撮りにもなりません。1/2000秒で背景流すにはフルスイングでも足りないでしょう。。。やったこと無いけど。

 んまぁモータースポーツに限った話は続きで書くとして(つづくのかよ)、、、

 ちょっと戻ります。

 F値はそういう事で嗜好と目的で色々試すしかないとしか言えませんが、一ひねりすることでオモロイことができたりします。
 (ほぼ)同じF値でも、、、

長くなりそうで嫌な予感…_f0022755_23482746.jpg

 F10です。上のF11とほぼ同じ。
 どうでしょう?背景がまだ(?)ボケています。

 これ、レンズを望遠に替えているのです。
 当然撮影者は部屋から廊下に出て構えています(部屋が狭いので…

 ところで、被写体(ここでのカメラ)と背景のお父さん(犬)の距離は先程とかえていませんがどうでしょう?お父さんがデッカクなっていませんか?背景近くありませんか??

 ここで利用しているのは「被写界深度の浅さ」と「空間の圧縮(引き寄せ)効果」って奴ですネ。




 と、いうところでお時間がやってまいりました。
 これらを絡めたお話は宣言どおりまた次回…

 zzZ
by umeboshi-no-ume | 2009-03-24 00:30 | 写真
<< 長くなりそうで嫌な予感2 雪上走行会リベンジの~ >>